20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
値上がりについてのお断り
昨年来、コロナ禍などの影響で原油価格や原材料価格が高騰しており、そこにウクライナ情勢や円安が加わり、更にヨーロッパのインフレや日本国内のインフレもあり商品原価の高騰につながっております。
今回の輸入ワインは、その影響が大きくなり商品単価の上昇につながってしまいました。
昨今の状況についてご理解いただければ幸いです。
-
THYBRIS ティブリス
¥5,918
コルバーラ湖を見下ろすブドウ園で育てられたサンジョヴェーゼ100%から作られています。このブドウ園の特別な立地は、ワインにユニークな特徴を与えています。サンジョヴェーゼのブドウが湖の反射光や気候の影響を受け、さらに複雑で深みのある風味を生み出しています。深いルビーレッドの色合いが特徴で、熟したチェリーやプラムのアロマが豊かに広がります。スパイスやわずかに土っぽいニュアンスも感じられ、複雑な香りが口の中で広がります。口当たりはしっかりとしており、バランスの取れた酸味と滑らかなタンニンが調和し、長い余韻が楽しめます。サンジョヴェーゼの真髄を感じさせるエレガントで深い味わいが魅力で、印象的な一本です。 生産者:CASTELLO DI CORBARA カステロディコルバーラ 生産地:イタリア/ウンブリア州 格付け:DOC サンジョヴェーゼ 2020 タイプ:赤 容 量:750ml 品 種:サンジョヴェーゼ100% 醸造熟成:ステンレス製のタンクで行われ、ブドウは 25°~28°C の温度に保たれます。マセレーションは 15~18 日間続き、その間、手作業による「パンチダウン」(発酵中の赤ワインの上に形成されるブドウの皮のキャップを割る作業)が定期的に行われます。 醸造後、ワインはフランス産オーク樽に移され、12 か月間熟成されます。このプロセスは、5 ~ 6 か月間の瓶内熟成で完了します。 アルコール:14.0% vol. おすすめ料理:サラミ、グリルした肉、ジューシーなロースト、熟成チーズなど
-
ORZALUME オルザルム
¥5,918
オルザルムは、地元の白ワイン伝統の真髄であるグレケットと、国際品種であるソーヴィニヨン・ブランの香り豊かな魅力を独自に組み合わせたワインです。ウンブリア州の豊かな風土と気候条件が生み出すフレッシュでエレガントなスタイルが特徴です。明るいストローイエローの色合いを持ち、グレケットとソーヴィニヨン・ブランの相乗効果により、豊かなアロマと風味を楽しむことができます。グレケットの柔らかいフルーティーさと、ソーヴィニヨン・ブランの爽やかな酸味が絶妙に融合し、白桃やシトラス、ハーブの香りが広がります。口当たりはフレッシュで、クリスプな酸味とミネラル感がバランスよく調和し、長い余韻を楽しむことができます。 生産者:CASTELLO DI CORBARA カステロディコルバーラ 生産地:イタリア/ウンブリア州 格付け:グレケット ソーヴィニヨン ウンブリア IGT 2023 タイプ:白 容 量:750ml 品 種:70% グレケット 30% ソーヴィニヨン ブラン 醸造熟成:ブドウは、15° ~ 18°C に管理された温度で、スチール製の大桶で醸造されます。醸造後、ワインは小さな樽に移され、第 1 次発酵 (アルコール発酵) と第 2 次発酵 (マロラクティック発酵) が行われます。樽の中でワインは澱とともに約 5 か月間保管され、酵母の分解により風味と構造が完全に発達します。最後に、ワインはブレンドされ、4 か月間瓶内で熟成されます。 アルコール:14.0% vol. おすすめ料理:セミハードチーズ、白ラザニア、リゾット(特にカレーやトリュフ入り)、ウサギの詰め物、ビーフロール
-
DE CORONIS デ・コロニス
¥9,790
古代の記録に「ヴィラ デ コロニス」と呼ばれていた土地で収穫されたメルローのみを使用して造られています。このブドウ園は、緑の曲線を描くブドウの木々と樹齢100年のオークの木々が茂る、美しい景色の中に位置しており、その風景は詩的な舞台を提供しています。De Coronisは、豊作の年にのみ造られ、非常に限られた本数しか生産されません。これにより、ワインの希少性と品質の高さが際立っています。色は深いルビーレッドで、メルローの特徴的なリッチな果実味と複雑な香りが楽しめます。特に、熟したブラックベリーやプラム、カカオ、スパイスのアロマが感じられ、しっかりとしたタンニンとバランスの取れた酸味が口の中で調和します。長い余韻があり、熟成することでさらに深い風味が引き出されます。 生産者:CASTELLO DI CORBARA カステロディコルバーラ 生産地:イタリア/ウンブリア州 格付け:DOC 2020 タイプ:赤 容 量:750ml 品 種:メルロー100% 醸造熟成:ブドウはステンレス製のタンクで、25° ~ 28°C に管理された温度で醸造されます。浸軟段階は 15 ~ 18 日間続きます。醸造が完了すると、ワインは 500 リットルのフランス産オーク樽に移され、16 か月間保管されます。その後、温度調節されたセラーで 15 ~ 16 ℃ に保たれ、7 ~ 9 か月間瓶詰め熟成されます。 アルコール:14.0% vol. おすすめ料理:ジューシーな料理、イノシシのシチュー、ジビエ、熟成チーズ。
-
Orivieto Classico Superore オルヴィエート クラシコ スペリオーレ
¥3,696
カステッロディコルバーラのオルヴィエート クラシコスペリオーレは、DOCの規律により、この地に多いグレケット種とマルヴァシア種を使っています。ウンブリア州の伝統的な白ワインで、複数のブドウ品種をブレンドして作られています。明るいストローイエローの色合いを持ち、フレッシュでエレガントなアロマが特徴です。グレケットのフルーティーでリッチな香りが基盤となり、トレッビアーノの爽やかさが加わっています。さらに、マルヴァシアやヴェルデッロ、カナイオーロ・ビアンコがそれぞれ独特のニュアンスをもたらし、花のような香りやシトラスのフレッシュさ、軽やかなミネラル感が感じられます。 生産者:カステロディコルバーラ 生産地:イタリア/ウンブリア州 格付け:DOC 2023 タイプ:白 容 量:750ml 品 種:グレケット 50%、トレッビアーノ 30%、マルヴァシア 7%、ヴェルデッロ 7%、カナイオーロ・ビアンコ 6% 醸造熟成:ワイン製造:手摘みしたブドウは、15度から18度に設定された場所で醸造される。20日から25日でアルコールとなったあと、ブドウ澱とともに2ヶ月寝かせる。 熟成: 2ヶ月間寝かせた後、瓶詰めのためにブドウ澱と分ける。 アルコール:13.0% vol.
-
Campo Della Fiera Sangiovese カンボデラフィエラ サンジョベーゼ
¥3,696
サンジョヴェーゼを主体とした赤ワインで、そのブレンドにはカベルネ・ソーヴィニヨンとメルローも使用されています。サンジョヴェーゼ80%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%、メルロー10%の割合で構成されており、このバランスによって、豊かで複雑な風味が生まれています。深いルビーレッドの色合いを持ち、サンジョヴェーゼの特徴的なフルーティーさとスパイシーさが前面に出ています。熟したチェリーやプラムのアロマに加え、カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローのブレンドによって、スパイスやバニラ、微かにトーストの香りも感じられます。口に含むと、豊かな果実味としっかりとしたタンニンがバランスよく広がり、深みのある味わいが楽しめます。酸味も適度に感じられ、長い余韻が魅力です。 生産者:カステロディコルバーラ 生産地:イタリア/ウンブリア州 格付け:IL ROSSO IGT2023 タイプ:赤 容 量:750ml 品 種:サンジョヴェーゼ種80 %、カベルネソーヴェニョン種10 %、メルロー種10 % 醸造熟成 収穫:九月下旬から十月初旬にかけて、厳選されたブドウを手摘みするワイン製造:手摘みしたブドウは、25度から28度に設定された場所て、醸造される。 アルコール:13.0% vol.
酒類販売管理者標識
販売場の名称及び所在地 株式会社サンテイ 関市山王通1-5-7
酒類販売管理者の氏名 廣山 進
酒類販売管理研修受講年月日 令和3年6月10日
次回研修の受講期限 令和6年6月9日
研修実施団体名 関小売酒販組合